メンズファッションは無難でOK!すぐ買えるダサ見えしないコーデ紹介

「誰かが自分に合った服を選んでくれたらいいのに」そう思ったことはありませんか?

僕は昔からファッションセンスには自信がなく「えっ、今日は寝巻きで来たの?w」なんて友達にからかわれてました。

だから、当然女の子にも相手にされなかったし、それを受け入れている自分もいました。 

でも今では、ファッションに苦手意識はありません。

それは、プロのスタイリストが自分に合った服を選んでくれるサービスを見つけたからです。

プロが考えてくれるんだから外れなんてないし、こっちは送られてきた服を着るだけ。

それだけで、表参道を歩くオシャレ上級者と肩を並べるような服装になれちゃうんです。

実際、そのサービスで選んでもらった服を着て合コンに行ったら、気になってた子と連絡先を交換して、後日デートすることもできました。

 

こんにちは、トシです。

今回は、最低限の時間と労力でできて、かつダサく見えない「無難なファッション」についてご紹介します。

 

きっと、こう感じている男性は多いだろうなと思うんです。

「服って正直そこまで興味ないし、考えるのめんどう」

「ダサく見えなければいいや」

 

人にオシャレだと褒められたいわけじゃないし、

ダサく見えなければOK

こういう意識の男性陣は多いですよね。

 

でも無難な服って、意外とカンタンではないんです。

無難な色やデザインを組み合わせたのになぜかダサいってこともあります。

 

僕は以前、白シャツに黒のパンツで無難に着こなしていたつもりが、

友人から「なんかダサいな」って言われたことあります。

白シャツに黒パンツでもダサくなりうるのかと、軽く絶望したのを覚えています…。

 

あとから分かったんですが、

無難な服装も、いくつかのポイントをおさえて着こなさないと、ただのダサい服装になっちゃうんです。

 

そこで今回は、

  • 無難でダサ見えしないアイテム
  • 無難な服を着こなすときのポイント

についてご紹介します。

 

手に入りやすいファストファッションから、優秀な無難アイテムをピックアップしているのでぜひ参考にしてください。

 

女性が男性に求めるのはオシャレより無難

まず前置きとして…

女性って、男性にそこまでオシャレを求めてないみたいです(ちょっと安心…)。

無難なファッションを肯定する女性の声が多いことを、みなさんにもお伝えしておきます。

さらにはこういう意見も。

オシャレ男子→見る分にはいいけれど、付き合うのはちょっと…という声もありました。

 

「無難=つまらない」というネガティブな解釈は少数派。

無難なファッションの男性の方が印象が良く、一緒にいて落ち着くそうです。

 

ということで、自信をもって無難なファッションの道を進みましょう。

【トップス】無難なファッションの作り方

まずは上半身の無難なアイテムをご紹介します。

無地のボタンシャツ

無地のボタンダウンシャツは一枚で着てもよし、Tシャツの上に羽織ってもよしの重宝するアイテムです。

なかでもオックスフォードシャツは生地が丈夫でシワになりにくいので、扱いがラクです。

引用元:ユニクロ

また、スタンドカラーシャツも落ち着いた雰囲気にまとめられる、失敗知らずのシャツです。

無印良品のスタンドカラーシャツは定番で人気があります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ryo-sei(@ryosei_miyamoto)がシェアした投稿

 

無地のTシャツ

柄モノやプリントTシャツはダサく見えるおそれがあるので避けた方が無難です。

無地で、かつ安っぽく見えない厚手の素材を選びましょう。

おすすめは無印良品の『太番手 天竺編みガゼット付き半袖シャツ』

引用元:無印良品

太い丈夫な糸で編み立てた生地で、厚手なので一枚で十分サマになります。

こちらの方が同じものを着ています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

beck-J(@tatsu_glory)がシェアした投稿

同じく厚手のデニムパンツとの組み合わせがいいですよね。

綿100%で、「暑い日でも気持ちがいい」というレビューもありました。

 

おすすめの色は白か、黒やネイビーといった濃い色です。

僕はグレーとかカーキとかも好きなんですけど、

こういう色を着て出かけると、汗染みができてないか気になって外出が楽しめないんですよね。

女性に見られたら恥ずかしいなとか。

 

いろいろ気にするのはめんどうなので、色は白や黒、ネイビーあたりが無難です。

 

さっと羽織れるカーディガンやジャケット

カーディガンやジャケットを持っていなくても無難なコーデはできますが、

  • 脱ぎ着して体温調節できる
  • 着ると大人っぽさを出せる

という理由から、1つ2つ持っておくことをおすすめします。

 

ニットのカーディガンは洗濯に気を遣うからめんどう、

ジャケットもクリーニングとか嫌だから買いたくない

こんなイメージがあるかもしれませんが、

今どきは「ウォッシャブルジャケット/ウォッシャブルニット」といって、自宅で普通に洗えるものも多いんです。

洗えるジャケットとして人気があるのはユニクロの『感動ジャケット』です。

僕もこういうネイビーのジャケット一着持っているんですが、

私服としてデニムに合わせて着たり、仕事ではオフィスカジュアルっぽく着たりして兼用しています。

仕事着と私服を兼用するのは嫌だという人もいますが、とくにこだわりがない人なら、この手のジャケットは公私ともにかなり着回せますよ。

 

つぎはカーディガンです。

ニットのカーディガンも自宅で洗濯できるものは多くありますが、毛玉や毛羽立ちができがちです。

そこでおすすめは、スウェット素材のガーディガン

 

この投稿をInstagramで見る

 

Freeport-ueno/上野(@freeportueno)がシェアした投稿

スウェット素材でもカジュアルになりすぎず、きちんとして見えますよね。

 

【ボトムス】無難なファッションの作り方

次はボトムス選びです。

定番色のパンツとデニムの2種類そろえておくと、着こなしがワンパターンになりません。

定番色のパンツ

男性のパンツは、スラックス、チノ、テーパード、スキニー、ジョガー…形によって種類がいろいろありますが、実際それぞれの境目はあいまいです。

細身といわれるスキニーパンツでもゆったりしたデザインもあります。

試着してみて、ダボダボのだらしないシルエットでなければ大丈夫

 

シルエットがきれいなパンツとして、ユニクロのスマートアンクルパンツが評判高いです。

センタープレス(折り目)が上品で足長効果ありですね。

 

ぜひ買いそろえたい定番色は、黒やネイビーといった暗色。

あとは、ベージュやカーキも合わせやすいです。

反対に、白のパンツは履きこなせばオシャレですが、上級者向けです。

 

デニム

穴あきなど、ダメージ加工されたデニムは、着こなし上級者でないとダサく見えます。

濃い色のきれいめデニムを選びましょう。

引用元:ユニクロ

裾は短めがトレンドですが、短く裾上げするのに抵抗がある方は、ロールアップして少し短めに見せてもおしゃれです。

【靴】無難なファッションの作り方

無難なファッションの仕上げは靴選びです。

白スニーカー(黒も◎)

シンプルでどんなスタイルにも合わせやすい白スニーカー、一足は持っておきたいアイテムです。

でも白スニーカーの弱点は汚れが目立つこと。

靴の汚れは清潔感に欠け、せっかくの無難な着こなしが台なしです。

注意したいですね。

とくにキャンバス地(布地)は汚れやすいので、合成皮革の素材を選びます。

合成皮革なら軽い汚れは拭き取れば大丈夫、多少の雨にも対応できます。

この素材で人気なのは白スニーカーの王道、アディダスの『スタンスミス』です。

スタンスミス / Stan Smith

引用元:【アディダス公式】スタンスミス

 

さて、汚れた靴はご法度なのにわざわざ白スニーカーを履く…

ちょっと矛盾してますよね。

僕は白スニーカーで出かけると、無意識にいつもより足もと気にしてます。

汚れてないか、混んでる場所で誰かに足踏まれないか、気にしすぎですかね(笑)

 

僕は「白スニーカーだったら組み合わせ的に間違いない」と信じて履いてるんですけど、

試しに黒スニーカーについて調べてみたら、無難どころかとてもオシャレだったのでご紹介しておきます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

takanori chris(@takachris54)がシェアした投稿

これはスタンスミスの黒スニーカーです。カッコいいですよね。

しかも汚れが目立たない優秀アイテムです。

革靴

「仕事用の革靴はあるけど、私服に合わせるのは持ってないな…」

こういう人は多いと思います。

僕もそうでした。

でも、私服用に一足買ってからは、無難な着こなしも格段にオシャレになりました。

無難でカジュアルな服って、子どもっぽくなりがちなんですが、

それを大人テイストに引き上げてくれるのがレザーの力です。

 

「主張が強い靴は苦手…」

「靴だけ悪目立ちしそう…」

こう思われるかもしれませんが、無難な革靴はあります。

初めて革靴を取り入れる方へのおすすめは『無印良品』のローファー。

 

この投稿をInstagramで見る

 

uniform_official(@uniform_fash)がシェアした投稿

これなら、Tシャツ+デニムの組み合わせにさらっと履いても全く問題ありませんよ。

スニーカーよりぐっと”オトナ度”が増します。

 

レザー商品は値段も質もピンキリですよね。

この無印のローファーは1万円程度なのですが、

革靴コーデに慣れてきたら、もう少し上の価格帯の、より上質な靴に挑戦してみるのもいいとおもいます。

無難コーデが一気に上品なコーデにランクアップしますよ。

 

無難なのにダサくなるファッションの特徴

ここまで読んで、

自分も無地のシャツに黒のパンツ、無難な格好なのになんでサマにならないの?

こう思った方もいるかもしれません。

僕もそうでした。

正確に言うと、「無難な服で固めたから大丈夫だろ」と自分では思っていたのに、そうじゃなかったんです…泣

全身ユニクロで固めたら冴えない40代おじさんの服と間違われた話。

 

無難なのにダサくなるファッションには主に3つの特徴があります。

無難なのにダサい理由
  • サイズが合っていない(裾や袖が長すぎる)
  • 素材がペラペラで安っぽいor着古してヨレヨレ
  • どこか清潔感に欠ける(靴の汚れ、髪型など)

 

無難な色やデザインでも、素材は良いものを選ばないといけませんね。

むずかしいですが体に合ったサイズを選んで、「きちんと感」を出すことも大切です。

 

つぎの項目では、ダサく見せないための心がけを3つご紹介します。

無難なファッションをするときの心がけ

 

サイズ感が大事、なるべく試着を

無難な服を着こなすには、サイズ選びが重要です。

あえて大きめを上手に着こなすオシャレ上級者がいますが、マネをするとだらしない印象になりかねません。

なるべくは試着して、大きすぎず小さすぎず、ちょうどいいサイズを選びましょう。

 

…って当たり前のことを言っても何の足しにもなりませんよね。

今回は『ユニクロ』のアイテムを多く取り上げたので、

ユニクロで服を買うときのサイズ選びお助け術をご紹介します。

 

ユニクロアプリの中に「MySize Assist(マイサイズアシスト)」というのがあります。

身長と体重、好みの着心地などを入力すると、自分と似た体型の人が購入したサイズをもとに商品を提案してくれます。

さらに「MySize Camera(マイサイズカメラ)」機能で写真を撮ると、肩幅や背丈など、より細かな計測情報をもとにおすすめサイズを提案してくれます。

(※マイサイズカメラはスマートフォン専用で、対応していない機種もあります。)

この機能を利用してそのままネット注文してもいいですし、

あらかじめサイズの見当をつけておいて、店舗で試着してみるというのも確実でいい方法ですね。

 

買い替えはめんどくさがらない

無難な服でも、素材が痛んでくると清潔感がなくなってきます

  • Tシャツやカットソーは首回りがヨレヨレに
  • 白い服は首回りやワキの部分が黄ばむ
  • パンツは長年使うと擦れて穴が開く

 

服は消耗品だと心得ておきたいですね。

素材によってはキレイな状態を維持できるものもありますが、

それほど多くない服を着まわしていくとしたら、せいぜい2年、長くても3年をメドに買いかえましょう。

もちろんヨレヨレ、黄ばみがあればワンシーズンでも手放す勇気を

 

と言いつつ、僕はけっこう貧乏性なので、昔は黄ばんでても見えなければこっそり着てました(汗)

でも「脱ダサい」を決意してからは、気持ちを入れ替えてまめに買いかえるようになりました。

とくに白Tシャツはどうしても白がくすんでくるので、1,2年で買いかえてます。

貧乏性は根っからなので変わらないんですけどね。

 

ということで、清潔感を保つために買い替えは面倒くさがらない方がいいかなとおもいます。

 

ヘアスタイルにも気を配ろう

ひと通り無難な服装がそろっても、髪がボサボサでは一気に印象が悪くなります。

凝ったヘアスタイルは必要ないですが、

1~1,5か月に一回はカットに行って、清潔感を保ちましょう。

えり足や耳周りがすっきりしていると、清潔感が格段に増します。

同じ白シャツを着ていても、カットの前後でずいぶん印象が変わりますよね。

 

まとめ

いかがでしたか。

今回は無難なファッションの作り方をご紹介しました。

おすすめアイテムは次の通りです。

無難なファッションを作るおすすめアイテム
  • トップス:無地のボタンシャツ、Tシャツ、羽織物
  • ボトムス:定番色のパンツ、デニム
  • 靴:白スニーカー(黒も◎)、革靴

 

無難なアイテムを着こなすには注意点もありました。

無難なファッションをするときの心がけ
  • サイズ感が大事、なるべく試着を
  • 買い替えはめんどくさがらない
  • ヘアスタイルにも気を配ろう

 

こうして無難なファッションを深堀りしてみると、

決して「無難=つまらない」ではないことがわかりますね。

僕は、男性の無難なファッションを女性が肯定する気持ちが少し理解できました。

 

人より秀でたセンスがなくても、清潔感があって落ちついた着こなしができれば、男の魅力はついてくるんですね。

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  • ダサい人が自力でオシャレにはなれません
  • 服はプロに選ばせる時代です
  • 服装で人生は180度変わります
  • 服装を見られたくないあまり引きこもりがちだった人間→服を見て欲しいがために用もなく外に出る人間に変わりましたw

僕は思春期のころに、自分なりにオシャレをしたつもりでも、周りからことごとく酷評された苦い思い出があります。

それからというもの、どこに行くにしても

「ダサいって思われてるかも」って考えが頭から離れなくて、ホントに私服で外に出るのが憂鬱でした。

そんなときに、見つけたのがプロのスタイリストが自分に合った服を選んでくれるサービスです。

プロが選んでくれるから安心感がハンパないし、実際に着ていくうちに、自分に似合う服ってのが分かるようになりました。

ファッション雑誌に載ってるような、小顔長身イケメンでしか成立しないようなオシャレではなく。

等身大の自分にあったオシャレができるようになったんです。

それ以来、さんざん僕のファッションをバカにしてた友だちからも、「なんか垢抜けたな」って言われたり。

昔は「自分はダサい」っていう思いが強くて、女の子とまともに話すこともできなかったけど、

今では堂々と話せるようになったし、自分からデートに誘うなんてことまでできるようになりました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です