低身長筋肉質な体型でもカッコイイ!モテるメンズファッションを紹介!

「誰かが自分に合った服を選んでくれたらいいのに」そう思ったことはありませんか?

僕は昔からファッションセンスには自信がなく「えっ、今日は寝巻きで来たの?w」なんて友達にからかわれてました。

だから、当然女の子にも相手にされなかったし、それを受け入れている自分もいました。 

でも今では、ファッションに苦手意識はありません。

それは、プロのスタイリストが自分に合った服を選んでくれるサービスを見つけたからです。

プロが考えてくれるんだから外れなんてないし、こっちは送られてきた服を着るだけ。

それだけで、表参道を歩くオシャレ上級者と肩を並べるような服装になれちゃうんです。

実際、そのサービスで選んでもらった服を着て合コンに行ったら、気になってた子と連絡先を交換して、後日デートすることもできました。

 

はじめまして、トシです。

低身長・筋肉質な男性で、こんな事で悩んではいませんか。

「太ももが筋肉質で、何着てもバランスが悪いような気がする」
「低身長で筋肉質はファッションする上で不利だ」

そんな悩みを抱えていても大丈夫です。
気をつけるポイントを押さえれば、誰でもおしゃれにかっこよく見せてくれるのがファッションの良いところですよ。

しかし同じ低身長筋肉質でも明らかに筋肉質な人。
見た目は、筋肉質に見えないけど、隠れ筋肉質な人がいます。

これらの人が共通して気をつけるべきファッションのポイントは、【シルエット】。

シルエットさえ、気をつけてファッションを選んでいけば、
バランスが悪いと思われる心配はなくなるでしょう。

さらに筋肉質の人が元々持っている「男らしさ」を演出することも可能になります。
おしゃれで頼り甲斐のある雰囲気を出すことができれば、モテること間違いなし。

低身長・筋肉質な男性が、女性受けして、かっこよく見える服装をするとしたら、
コーディネート・小物使いが重要です。


早速ですが、低身長筋肉質でもかっこよく見える、メンズファッションを詳しくご紹介していきましょう。

低身長筋肉質におすすめのメンズファッション

低身長筋肉質のメンズファッションを調べたことのある方で

「俺こんなに細くない」
「こんなにムキムキしていない」

と感じたことはありませんか。
そこで今回ご紹介するのは、以下2タイプのおすすめのメンズファッションをご紹介致します。

2タイプの低身長・筋肉質
  1. マッチョ体型
  2. 細マッチョ体型
 
ぜひ参考にしてみてください。

マッチョ体型

マッチョ体型の人が、ファッションについて特に気にかける点が、肩幅・腕周り・太もも。
低身長筋肉質でマッチョ体型の人は、
ジャストサイズまたは一つ上のサイズの服を選ぶと良いでしょう。

ジャストサイズを上下に持ってくることでIラインシルエットができてすっきり見せることが可能。
また、トップスやボトムズなど、上から下に細くなっていく
Yラインを意識したファッションコーデもおすすめです。

意識するファッション
  • マッチョ体型の人は、Yラインシルエットを意識する

 

マッチョ体型の人は、服の上でも筋肉がわかりやすく出てしまうので
特にYライン寄りにファッションを選ぶとおしゃれです。

ですが、一般的に言われている細いボトムズを持ってくるYラインはNG。

上半身は、パーカーやブルゾンなどの羽織を使い、ボリュームを持たせる。
▼このような腰・お尻周りはゆったりめのボトムズを選ぶと
太ももも目立ちにくく、すっきりした印象を与えてくれます。
ボトムズは、特にダボダボになりすぎないように注意してください。

画像引用:MEN’SFASHIONPLUS

そして肩幅・腕周りが気になる、すっきりと見せたい人には、
肩のラインが下がっている『ドロップショルダータイプ』の服を選ぶと全体的に見たバランスは良くなります。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Takashi Kurihara 栗原 嵩(@iam_tk_81)がシェアした投稿

さらに低身長をカバーするファッションでは、
ストライプや同系色のコーデを選ぶと身長を高く見せる効果に繋がります。

細マッチョ体型

痩せ型の人は、選ぶ服次第で筋肉を目立たなくすることができるため、

特にIライン寄りに意識するとおしゃれに着こなすことができるでしょう。

意識するファッション
  • 細マッチョ体型の人は、Iラインシルエットを意識する

 

低身長男性を好きな女性は、多くいます。

痩せ型の低身長筋肉質男性は特に、女性から「可愛い系だよね」と思われることがあります。
実際に言われた経験がある人も中にはいるのではないでしょうか。

高身長と比べると、威圧感を与えにくく、親近感を抱いてもらいやすいです。

そこで親近感を与えやすい「かわいい」をファッションに加えることで
さらに女性は親しみやすく感じてくれます。

派手な柄や蛍光色は、「子供っぽい」と思われてしまうので、
それらは避けて単色・優しい色味を取り入れると良いでしょう。

画像引用:MEN’SFASHIONPLUS

おすすめは、ベージュ・ブラウン・オフホワイト。
さらにボルドー・グリーンなどの明るい色を選ぶ事で、トップスに目が引くので、全体の小ささもカバーできます。

威圧感を与えないシンプルなファッションは、コーディネートも楽になりますよ。

低身長筋肉質が避けるべきメンズファッション

「低身長だけどモテたい」
「彼女がほしい」

そんな人は避けたほうが良いファッションをご紹介します。

マッチョ・筋肉質な男性を好きな女性は、少なくなってきている現代。

その理由として『筋肉をアピールしてる』そんな理由で煙たがられる人が多いです。

こんなツイートがあります。

低身長だろうと高身長だろうと『筋肉アピール』は嫌われる原因になってしまいます。
そこで低身長筋肉質の男性が避けるべきファッションはこちらです。

サイズが大きすぎる服・小さすぎる服は避ける!

ピチピチすぎるファッションは、女性から「筋肉アピールしてる」と受けたられやすく、
ダボダボなファッションをすると、「だらしない、怖そう」と受け取られやすいです。

さらに、これらのファッションは全体的に見てもバランスが悪くなります。

▼158cm男性

画像引用:WEAR

トップスは、お尻に少しかかるくらいの丈がベストです。

158cmの男性より、ジャストサイズ(またはワンサイズ上)の服を着ている160cm男性の方が身長が高く見えませんか。

▼160cm男性

 

画像引用:WEAR

帽子を被ることで、Iラインが強調されて、さらにすっきりと見せることが可能。

こういった小物を上部に取り入れるのも低身長・筋肉質体型を
おしゃれに見せる大事なテクニックの一つになります。

肌の露出を避ける!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なかやま きんに君(@nakayama_kinnikun)がシェアした投稿

露出の多いファッションは、女性から嫌われる代表的なファッション。

覚えておきたいファッション選びのコツ
  • Tシャツ選びは、肘丈
  • 短パン選びは、膝丈

 

タンクトップや二の腕が見える服は避け、半袖は肘丈の物を選ぶと良いです。

▼160cm男性

画像引用:WEAR

そして低身長で筋肉質な人が、半ズボンを履く際は、膝丈の物を選ぶと バランスが良くなります。
なので、膝から上のファッションは、特に気をつけ露出を避けましょう。

知っておきたい低身長筋肉質のファッションのポイント

これまで紹介したことを簡単にまとめました。
低身長筋肉質な男性が気をつけるべきファッションのポイントの解説になります。

サイズ選びは、ジャストサイズorワンサイズ上げる!

太ももを隠そうと大きめのサイズを選んでしまいがちですが、

サイズ選びを間違うと、一気にバランスが崩れてしまい
低身長を際立たせてしまいます。

シルエットをしっかり意識するために、なるべくジャストサイズを選ぶのが大切です。

ファッション選びの基本はシンプル

低身長筋肉質な男性は、派手な柄を着てしまうと、かなり『子供っぽく』見えてしまいます。

画像引用:WEAR

縦線を意識したストライプなどを取り入れるときは、柄があまり目立たない物を選びましょう。

画像引用:MEN’SFASHIONPLUS

小物で身長・体型カバーをする

帽子・メガネ・マフラーなどを取り入れることで
身体の上部に目線が行き、全体像が見えるようになります。

シルエットが綺麗だと、すっきり見えるので、結果的に体型カバーに繋がります。

ファッションに自信がなくても大丈夫!

これまで低身長筋肉質の人が、ファッションを選ぶ上で気をつけるべきポイントをご紹介させていただきました。

しかし実際に選ぶとなると、どうすればいいかわからないといった人も、中にはいるのではないでしょうか。

「ファッションに対して自信が持てない」
「自分に似合うファッションがわからない」

そんな方には、僕が自分に似合うファッションを知れたきっかけとなった
ファッションレンタルがおすすめです。

僕は、社会人になるまでずっと、自分に自信が持てなかった時期がありました。
何を着てもどうせ似合わないと諦め、面白みもないファッションばかり。

実際に「服の組み合わせ下手だね」と直接言われたこともあり、
「周りから見て地味な僕が、モテないのは当然だ」
と思うようになりました。

そんな時に出会ったのが、プロのスタイリストが選んでくれるファッションレンタルです。

そんなプロのスタイリストの方が選んでくれたコーディネートを着るようになり、
周りからの反応は、少しずつ変わっていきました。

「その服、どこで買ったの?」
「今日の服装、素敵だね!」

会社の上司・同僚・地元の友だちが、それまでの僕なら、
絶対に言われない言葉をかけてくれるようになったのです
さらに念願の彼女もできました。

ファッションに気を遣うようになれば、自然と自信はついていきます。

「僕には無理だ」と諦めてしまったら、そこまで。
一生、彼女ができない人生だったかもしれません。

ファッションレンタルを利用したことは、大正解でした。

コンプレックスをカバーできるファッションの相談もできるので、
スタイリストの方から、ファッションの知識もたくさん教わることができます。

まずは、着てみることから始めるのも方法の一つと言えるでしょう。

ファッションレンタルならleeapが良い!

画像引用:leeap

僕が、実際に利用してるのは、『leeap』と言うファッションレンタルになります。

leeapは、スタイリストが全員、女性です。
おすすめポイントは、大きく分けて3つあります。

leeapのおすすめポイント!
  • 女性ウケするファッションを提供してくれる
  • ファッションの悩みや相談がLINEでできる
  • サイズ展開が幅広い(S/M/L/XL)

 

順に見ていきましょう。

女性ウケするファッションを提供してくれる

画像引用:leeapマガジン

女性にモテたいなら、女性に聞くのが一番です。

男性と女性では、感性が違います。
女性は、威圧感を与えない・親近感の感じやすいファッションも得意だったりします。

女性が好感を持つ、女性ならではの「清潔感」もファッションで取り入れてくれるから安心です。

ファッションの悩みや相談がLINEでできる

こちらは、実際に僕宛に届いたLINEです。

事前に自分の全身写真を送るため、
色味やジャンルの提案や相談にも丁寧に受け答えしてくれます。

「低身長で筋肉質なんですよ」とLINEすれば、
解決策やアドバイスもしてくれますよ。

サイズ展開が幅広い(S/M/L/XL)

低身長筋肉質な男性は、筋肉が邪魔をして少しゆとりのある服の方が、
ピッタリな場合が多いですよね。

leeapの対応可能な男性のサイズは以下になります。

対応可能な男性
  • 身長は、160cm~180cm
  • S/M/L/XLサイズ
  • 体重は、51kg~80kg

 

特に取り扱いブランドの全商品、Mサイズ、Lサイズは用意されています。

さらに身長・体重以外の肩幅・ウエストも考慮してサイズを決定するため、安心して着ることができるでしょう。

さらに詳しく知りたい方には、僕が実際に利用した体験談の記事をご覧ください。

【leeap(UWear)体験談】ダサい人間にも優しいファッションレンタルの紹介

まとめ

低身長筋肉質な男性は、肩幅がパツパツになってしまったり、
腕周り・太ももが気になるといった方が多いのではないでしょうか。

だからと言ってダボダボすぎるファッションをしてしまうと
バランスが崩れてしまい、かえって低身長を目立たせてしまう事になります。

そこでポイントとなるのが、『シルエット』になります。

今回は、2タイプの【低身長・筋肉質】男性におすすめのメンズファッションを解説しました。

2タイプの低身長・筋肉質
  1. マッチョ体型
  2. 細マッチョ体型

 

マッチョ体型・細マッチョ体型の人におすすめのメンズファッションは、

意識するファッション
  • マッチョ体型の人は、Yラインシルエットを意識する
  • 細マッチョ体型の人は、Iラインシルエットを意識する

マッチョ体型の人は、Yライン寄りに意識する。
ただし【低身長筋肉質】の人の場合、タイトなボトムズは、太ももが邪魔をしてピチピチに見えてしまいます。

そこでお尻周りがゆったりめのジャストサイズのボトムズを選ぶと綺麗なYラインを作ることができます。

細マッチョ体型の人は、Iライン寄りに意識することで、おしゃれに綺麗なシルエットを表現できます。

さらに低身長男性に抱かれがちな印象でもある「かわいい」をファッションに取り入れると
より親しみやすく、女性ウケすること間違いなし。

そして以下のようなファッションを避けることも大切です。

避けるべきファッション
  • サイズが大きすぎる物・小さすぎる服は避ける!
  • 肌の露出を避ける!

 

ファッション選びの際は、以下のポイントを抑えた上でコーディネートすると
おしゃれにすっきりとまとまります。

【低身長筋肉質男性】ファッションのポイント
  • サイズ選びは、ジャストサイズorワンサイズ上げる!
  • ファッション選びの基本はシンプル
  • 小物で身長・体型カバーをする

 

それでも「ファッションに対して自信が持てない」
そんな方には、ファッションレンタルを利用してプロのスタイリストからファッションを学ぶと
自信に繋げることができますよ。

ぜひ参考にしてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。

  • ダサい人が自力でオシャレにはなれません
  • 服はプロに選ばせる時代です
  • 服装で人生は180度変わります
  • 服装を見られたくないあまり引きこもりがちだった人間→服を見て欲しいがために用もなく外に出る人間に変わりましたw

僕は思春期のころに、自分なりにオシャレをしたつもりでも、周りからことごとく酷評された苦い思い出があります。

それからというもの、どこに行くにしても

「ダサいって思われてるかも」って考えが頭から離れなくて、ホントに私服で外に出るのが憂鬱でした。

そんなときに、見つけたのがプロのスタイリストが自分に合った服を選んでくれるサービスです。

プロが選んでくれるから安心感がハンパないし、実際に着ていくうちに、自分に似合う服ってのが分かるようになりました。

ファッション雑誌に載ってるような、小顔長身イケメンでしか成立しないようなオシャレではなく。

等身大の自分にあったオシャレができるようになったんです。

それ以来、さんざん僕のファッションをバカにしてた友だちからも、「なんか垢抜けたな」って言われたり。

昔は「自分はダサい」っていう思いが強くて、女の子とまともに話すこともできなかったけど、

今では堂々と話せるようになったし、自分からデートに誘うなんてことまでできるようになりました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です