「誰かが自分に合った服を選んでくれたらいいのに」そう思ったことはありませんか?
僕は昔からファッションセンスには自信がなく「えっ、今日は寝巻きで来たの?w」なんて友達にからかわれてました。
だから、当然女の子にも相手にされなかったし、それを受け入れている自分もいました。
でも今では、ファッションに苦手意識はありません。
それは、プロのスタイリストが自分に合った服を選んでくれるサービスを見つけたからです。
プロが考えてくれるんだから外れなんてないし、こっちは送られてきた服を着るだけ。
それだけで、表参道を歩くオシャレ上級者と肩を並べるような服装になれちゃうんです。
実際、そのサービスで選んでもらった服を着て合コンに行ったら、気になってた子と連絡先を交換して、後日デートすることもできました。
こんにちは、トシです。
本日は洋服をどこで買うかについてのお話です。
みなさんは街中で人とすれ違ったとき、こんなふうに思ったことはありませんか。
『この人の着ている服、いい感じだな。いったいどこで買ったんだろう。』と。
昔の僕はというと、どこで服を買ったらいいのかが全くわかりませんでした。
いろんなブランドがあるけど、何がどう違うのか。
自分の予算で買えるブランドはどこなのか。
メンズ服ってそれなりに高いし、失敗したくないじゃないですか。
そうすると結局いつもと同じ無難なお店にしか買いに行けず、オシャレとは程遠い存在に。
あの頃の僕は、自分で振り返っても本当にダサかった…。
「今時そんなダサい服どこで売ってるの?」と逆の意味で二度見されてたかもしれませんね。
そんな僕もファッションレンタルに出会ってからは、ある程度ブランドにも詳しくなりました。
今では「アウターならここで買おう」とか「小物はここで買えば間違いないな」なんてことが、ちゃんとわかります。
そうなってからは、買い物に行くのが本当に楽しくなりました。
最近では、友人から「その服いいね!どこの?」なんて聞いてもらえるようにもなりました。
ということで今回は、昔の僕と同じようなファッション初心者の方に向けて、おすすめのブランドをご紹介します。
まずは自分の思うオシャレが何なのかを考えよう
春服欲しいけど服の系統がここ数年迷子〜〜( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )
— しい.con ଓ⁾⁾ (@shiichams2) March 6, 2021
この方のように、服を欲しいと思っているものの「自分が着たい服の系統が定まらない」と悩んでいる方も多いです。
そんな人たちのこと『系統迷子』と呼ぶそうです。
系統迷子のまま買い物に行くと、こんなデメリットが。
- 買った服と手持ちの服の系統がバラバラなので、コーディネートが難しい
- 買った服が『本当に着たい服』と違う系統の服なので、結局あまり着ない
- いいなと思う服は多いものの、何を買ったらいいかわからなくて、結局何も買えない
こんなことにならないように、服を買いに行く前に、自分が着たい服の系統を決めておく方がベター。
メンズファッションの系統
出典:DAYSE
一言でメンズファッションと言っても、いろんなジャンルがあります。
「こんなにあったら、どれが自分に合うかわからない…」
そんな方のために、ファッション初心者におすすめかつ女性ウケのよい系統を4つ紹介します。
きれいめカジュアル
出典:WEAR
出典:WEAR
きれいめなカジュアルって?と、あまりピンとこないかもしれませんね。
でも「オフィスカジュアル」「ビジネスカジュアル」と聞くと、イメージできる方も多いはず。
代表的なアイテムでいうと、ジャケットやシャツ。
それにちょこっとカジュアルなTシャツやスニーカー、スキニーパンツなどを合わせたファッションです。
実はこの系統、ファッション初心者の方に一番おすすめです。
なぜなら一番取り入れやすく、そして一番女性ウケのいいファッションだから。
出典:COLORweb
きれいめとカジュアルがワンツーフィニッシュ。
実に7割近くの女性に好感を持ってもらえる、魅力的なファッションジャンルです。
ノームコア
ノームコアとは、ノーマルとハードコアを掛け合わせた造語で、直訳すると『究極の普通』。
超定番&必要最低限のアイテムで着まわすという、ミニマリスト的発想のファッションジャンルです。
かの有名なスティーブジョブズが、毎日同じ服を着ていたという話を聞いたことがありませんか。
出典:Pinterest
10年以上も黒タートルにジーンズ。
ここまでいくとかなり極端ですが、これもノームコアのひとつです。
もう少し取り入れやすいものだと白Tシャツ×デニム×スニーカー。
出典:WEAR
かなり定番アイテムですが、サイズ感さえ間違えなければ、これだけでかなりオシャレに見えます。
定番のコーディネートが数パターンあればいいので、初心者の方にも取り入れやすいファッションです。
スポーツミックス
出典:WEAR
出典:WEAR
コーディネートの中に、スポーティーなアイテムを取り入れるファッションジャンル。
たとえばマウンテンパーカーやジャージなど。
スポーティなアイテムが入ることで、いい意味で肩の力が抜けたような親しみやすさが出ますよね。
アメカジ
出典:WEAR
出典:WEAR
アメリカンカジュアル略してアメカジ。
日本のカジュアルとどう違うのかと言われると、いろいろ定義はあるようですが。
個人的にはアメカジの方がオーバーサイズで色使いが多い印象です。
主になアイテムは太めのデニム、チェックのネルシャツ、プリントのTシャツ、パーカーなど。
アメリカの男性に似合うファッションということで、体格のいい方やぽっちゃり目の方にも似合うのが特徴。
きれいめの着こなしだと体型が気になってしまうという方にもオススメのファッションです。
初心者が服を買うときに大切にしたいポイント
自分の買いたい洋服の系統がきまったら、次に大切なのが『お店での服の選び方』。
どんなに素敵なブランドでも、店内にあるどの洋服でもいいわけではありませんよね。
具体的なブランドを紹介する前に、初心者の方が服を買うときに大切にすべき2つのポイントを紹介します。
トレンドよりも定番
定番のデザインを買うべき理由は次の2つです。
- 流行に左右されない
- コーディネートしやすい
ファッションのトレンドはめまぐるしく変化します。
トレンドの移り変わりに敏感な方はついていけるかもしれませんが、初心者には難易度が高め。
「あの人、まだあんなデザインの服着てるよ」なんて思われるくらいなら、定番のアイテムで固めた方がよっぽどマシですよね。
そして定番のアイテムはコーディネートしやすいんです。
たとえば黒のスキニー。
出典:WEAR
出典:WEAR
出典:WEAR
これらのコーディネート、全て同じスキニーパンツを使っています。
こんなふうに定番のアイテムは、なんにでも合わせやすいので、初心者でも失敗しにくいんです。
絶対に試着
サイズが問題なさそうだからと言って、試着せずに買うのはオススメできません。
なぜなら、似合う服は体型や骨格によって変わるからです。
以前、筋肉質な方に似合う洋服の記事でも書きましたね。
また、オシャレにおいてサイズ感はとても大切です。
「お店では素敵に見えたのに、家で着てみたらなんか違った」なんてことにならないように、試着してから買いましょう。
【実店舗】オススメブランド
ここからは、実際にオススメのブランドを、系統ごとにご紹介します。
各ブランドの特徴はもちろんのこと、購入の決め手になる価格帯についてもまとめています。
きれいめカジュアル向け
きれいめカジュアルの洋服を買うなら、次のお店がおすすめです。
- UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)価格帯(★★★☆)
- BEAMS(ビームス)価格帯(★★★☆)
- SHIPS(シップス)価格帯(★★★☆)
- ZARA(ザラ)価格帯(★☆☆☆)
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
一度は名前を聞いたことがある方が多いのではないでしょうか。
実はセレクトショップといって、自社の製品だけでなく他のブランドの服も取り扱っています。
レーベルが多数あって、商品の系統が変わるので一部を紹介します。
UNITED ARROWS | 豊かさ、上質さがキーワード
大人向けの高品質アイテムが揃う |
UNITED ARROWS BEAUTY&YOUTH | 名前のとおり美しさと若々しさがテーマで若者向け
日常のファッションに取り入れやすいデザイン |
UNITED ARROWS green label relaxing | ややカジュアル
アローズの中では比較的安価で手に取りやすい |
レーベルによって若干の違いはあるものの、全体的にキレイめのアイテムがそろうブランドです。
価格帯はやや高め。
ユニクロ<アローズ<バーバリー、アルマーニというようなイメージです。
モノにもよりますが、アウターだと3万円以上、シャツやパンツでも1万円前後するブランドです。
やや値は張るものの、ここで選べば絶対に失敗のない、初心者には非常にオススメのブランドです。
BEAMS(ビームス)
こちらもアローズと並んで有名なセレクトショップです。
正直そこまで違いがわからないんですが、アローズに比べるとカジュアル寄りなんだそうです。
同じようにレーベルごとで取り扱う服の系統がやや変わります。
BEAMS | ベーシック&エキサイティングがテーマ
トレンドを取り入れたカジュアルな服 |
BEAMS+(ビームスプラス)
|
“永年着られる飽きのこない本物の男服”がコンセプト
大人の男性向けのカジュアルな服
|
B:MING by BEAMS(ビーミングバイビームス)
|
若者向けで安価
ファッションビルに入っていることが多く身近 |
きれいとカジュアルの比率で、カジュアル多めにしたい方はBEAMSいいですね。
価格帯はアローズと同様、各アイテム1万円以上するようなブランドです。
SHIPS(シップス)
こちらもセレクトショップですが、比較的大人っぽい洋服が多い印象。
こちらで服を買えば、かなりきれい寄りのカジュアルコーデができあがります。
価格帯は、ビームスやアローズと同じくらいです。
ZARA(ザラ)
出典:ForbesJapan
上記で紹介した3つのセレクトショップの価格帯は、どこも中堅以上。
ジャケットやシャツなど素材のいい服が必要になるためきれいめカジュアルは予算がかかりがちです。
「もっとリーズナブルにきれいめカジュアルを楽しめたらいいのに。」
そんな方にオススメなのがZARA。
ZARAは世界最大のファストファッションブランドで、低価格なのにデザイン性や品質の高い服を取り揃えています。
シャツやパンツであれば1万円以下で買えるアイテムがたくさんあります。
いろんな系統の服があるので、買うときにしっかり選ぶ必要はありますが、低予算でもいい服が買えるのはうれしいですよね。
ノームコア向け
ノームコアの洋服を買うなら、次のお店がおすすめです。
- UNIQLO 価格帯(★☆☆☆)
- 無印良品 価格帯(★☆☆☆)
- アニエスベー 価格帯(★★★☆)
UNIQLO(ユニクロ)
出典:流通ニュース
言わずと知れた、定番アイテムのお店ですよね。
定番アイテムの中でも、デザインやカラー、サイズが豊富なので好みの1着が見つかりやすいです。
また、個人的には試着室での緊張感があまりないのが好きです。
一般的なアパレルショップみたいに「サイズどうですか?」なんて聞かれることがめったにないので。
納得いくまでゆっくり試着できるので、ファッション初心者でも安心して買いに行けますね。
無印良品
家具や雑貨のイメージが強いかもしれませんが、実は洋服も取り扱っています。
ユニクロとさほど変わらない価格帯にもかかわらず「素材のいい」洋服が手に入るお店です。
オーガニックコットンやガーゼ、リネンなど、ファストファッションには珍しい素材を使用していて、着心地抜群なのが魅力です。
以前こちらの記事で無印良品について詳しく書いていますのでよかったら見てみてください。
アニエスベー
フランス発祥のファッションブランド、アニエスベー。
読み方は知らずとも、ロゴを目にしたことがある方は多いのではないでしょうか。
アニエスベーの特徴を一言で言うと「シンプルなのにオシャレ」。
代表的な商品は、筆記体のロゴが胸元に入ったこのTシャツです。
めちゃめちゃシンプルですが、まったくの無地よりもオシャレに見えます。
ちなみにこちらのTシャツは税込8,140円。
UNIQLOや無印より値は張りますが、1枚で簡単にオシャレに見えるので、ファッションに自信がない人にこそおすすめのブランドです。
スポーツミックス向け
初心者がスポーツミックスの洋 服をかうなら、次のブランドがオススメです。
- adidas(アディダス)価格帯(★★☆☆)
- THE NORTH FACE(ザ ノースフェイス)価格帯(★★☆☆)
アディダス
出典:WEAR
スポーツブランドといえば、という感じですよね。
ジャージやスニーカー、キャップなど、取り入れられるアイテムがたくさんあります。
この方のように、Tシャツの上にさっと羽織るだけで簡単にスポーツミックススタイルが完成します。
ジャージやアウターだとだいたい1万円前後で購入できます。
THE NORTH FACE(ザノースフェース)
シンプルかつオシャレなデザインもさることながら、高い機能性も魅力的なノースフェイス。
とくにマウンテンパーカーやダウンは街中で着ていても浮かないくらいのデザインなのに、登山でも使えるくらい丈夫で暖かいんです。
こちらのジャケットのお値段は税込49,500円。
少々値は張りますが、素材がいいので長く着れそうですよね。
『スポーツミックスを楽しみたいけれど、子どもっぽく見られたくはない』という方におすすめです。
アメカジ向け
初心者がアメカジファッションを買うなら、次のブランドがオススメです。
- Levi’s(リーバイス)価格帯(★★☆☆)
- AVIREX(アヴィレックス)価格帯(★★★☆)
Levi’s(リーバイス)
出典:OTOKOMAE
リーバイスといえばデニムとイメージできる人も多いのではないでしょうか。
そのとおり、幅広いスタイルや色味のデニムパンツが手に入るお店です。
それ以外にもチェックのネルシャツや、ミリタリージャケットなど、簡単にアメカジファッションを楽しめるアイテムがたくさんそろっています。
価格帯も、デニムが10,000円前後、シャツは5,000円前後と手に取りやすいブランドです。
アメカジ初心者は、ここに行けばまず間違いありません。
出典:楽天市場
AVIREX(アヴィレックス)
アヴィレックスは、この写真のような『MA-1』というジャケットが人気のブランド。
なんとアメリカ空軍のフライトジャケットを手掛けているんだそう。
デザイン性はもちろんのこと、軍隊でも愛用されるような機能性にも評価が集まるアイテムです。
価格は約2万円~5万円台と少々お高めですが、1枚羽織るだけでコーディネートがバシッと決まるような存在感があります。
アメカジファッションを始めるなら、アヴィレックスのMA-1はぜひ持っておきたいですね。
【ネット通販】オススメブランド
今は便利な時代で、インターネットさえつながっていればいつどこにいても服が買えます。
今回紹介したブランドも、オンラインからでも購入できるお店がほとんどです。
直接お店に行かなくていいので、コロナ渦の現在でも安心ですよね。
せっかくなので今回は【オンライン限定のブランド】も2つご紹介します。
メンズファッションプラス
メンズファッションプラスは、「無難カッコいい」をテーマにしたオンラインショップです。
初心者にも優しそうな、背伸びしすぎていない感じが親近感。
ちなみにみなさん、服を買ったあと、『どんな服と一緒に着たらいいだろうか』と悩んだことはありませんか。
そういえば前々日久しぶりにお洋服買いましたのよ 何年も同じ服着てるからね…さすがに変えていかないとw
組み合わせが難しいんやぁ— かなで (@mocha11don) March 2, 2021
色々迷った結果お洒落上級者に苦笑されそうな服の組み合わせになった
(‘、3)_ヽ)_見た目は気に入ってるけど絶望的に組み合わせ難しいというか、こう…
— ミューズ@con vento aureo (@Me209) March 6, 2021
ファッションの何が難しいって、結局は服の組み合わせなんですよね。
どんなに素敵な服でも、合わせる服を間違えたら台無しなので。
そんな、服の組み合わせに頭を悩ますファッション初心者の方にこそ、メンズファッションプラスはオススメです。
なぜなら『マネキン買い』という方法があるから。
1クリックで、モデルさんが着ている服を頭から足の先まで全て購入できるんです。
たしかに、全部買ってそのまま着れば、組み合わせを迷う心配はありませんよね。
センスがなくても失敗しません。
店頭だと勇気がいるような買い方も、オンラインだからこそ気兼ねなくできますね。
SPUTNIKS(スプートニクス)
スプートニクスは「ちょっと大人っぽいカジュアル」をテーマに服を取りそろえるオンラインショップです。
まさにきれいめカジュアルを目指す方にオススメのショップです。
商品写真がとても多いので、まるで実物を手にしているかのように色味や素材のイメージがわきます。
店舗でもネットでもない、新しい服の買い方『ファッションレンタル』
さて、実店舗とネット、ふたつの服の買い方をご紹介しました。
ここからは、新しい服の買い方についてのご提案です。
それはファッションレンタル。
「え、レンタル?服の買い方の話じゃないの?」という声が聞こえてきそうですね。
実はファッションレンタル、借りた服を気に入ったら、そのまま購入できるサービスもあるんです。
なぜ僕が服を買うのにファッションレンタルをオススメするのか、その理由は2つです。
- 店舗とネット双方のデメリットを解消
- 挑戦も失敗も怖くない
実店舗とネット、双方のデメリットを解消
店頭とネット、それぞれで服を購入する良さはたくさんありますが、デメリットもあります。
- 店頭購入の場合…買いに行く時間がない、近所にお店がない
- ネット購入の場合…実物を見ずに買わないといけない、試着ができない
この両方のデメリットをカバーしてくれるのがファッションレンタルなんです。
①買いに行く時間がない、近所にお店がない
僕が以前利用したleeapというファッションレンタルでは、沖縄県と一部離島を除いて、どこでも服のレンタルが可能です。
わざわざ買い物に行かなくも、毎月4アイテムを自宅に届けてもらえます。
②実物を見ずに買わないといけない、試着できない
ファッションレンタルなら『試着気分でレンタルを楽しんで気に入ったら購入』ということが可能です。
挑戦も失敗も怖くない
散々ブランドを紹介しておいてなんですが、新しいブランドに挑戦するのって結構勇気がいりませんか。
かくいう僕も、ブランドに憧れはありつつも、それと同じくらい不安もありました。
「本当に自分に似合うのかな」と。
お店に行くのも緊張するし、それなりに値段もする。
そこまでがんばって買ったのに、結局着なかったら超もったいないですもんね。
その点ファッションレンタルなら、まずプロのスタイリストさんが自分の希望や体型に合わせて服を選んでくれるんです。
第三者、しかもプロからオススメしてもらった服なら、不安はかなり減りますよね。
そして服が届いたら、家でゆっくりサイズ感を確認したり、自分の持っている服や小物と合わせてみたり。
鏡の前で何回もチェックして「よし、これならイケる」と思ったら、そこで初めてその服を着て出かければいいのです。
そして何度か着てみて、着心地や周りの人からの反応を確かめて、気に入ったら購入。
ファッションレンタルなら、こんなふうに石橋を叩くように服を買うことができるのです。
これなら新しい服が似合うか不安な方でも、安心して挑戦できますよね。
しかも、僕が使っているleeap(リープ)では、定価の25〜35%オフで服を購入できます。
価格の面だけ見ても魅力的ですよね。
本当にオススメなので、もしよかったら僕がファッションレンタルを利用したときの記事も読んでみてください。
まとめ
今回は、ファッション初心者の方に向けて失敗しないオススメのブランドをご紹介しました。
買いに行くお店を決める前に、自分が着たい服の系統を定めるのが、服選びが上手くいく秘訣でしたね。
- きれいめカジュアル
- ノームコア
- スポーツミックス
- アメカジ
自分好みの服の系統が見つかったら、定番デザインかどうかとサイズ感に注意して服を買いましょう。
系統ごとのオススメブランドはこちらです。
- きれいめカジュアル…UNITED ARROWS、BEAMS、SHIPS、ZARA
- ノームコア…UNIQLO、無印良品、アニエスベー
- スポーツミックス…adidas、THE NORTH FACE
- アメカジ…Levi’s、AVIREX
- ネットで買う場合…メンズファッションプラス、スプートニクス
ぜひ「服はここに買いに行けば間違いない」というお気に入りのブランドを見つけてみてください。
なかなか決めきれない場合や挑戦が不安な方は、ファッションレンタルもオススメですよ。
自分のお気に入りのブランドが見つかると、きっと皆さんも毎日が今まで以上に楽しくなるはずです。
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
- ダサい人が自力でオシャレにはなれません
- 服はプロに選ばせる時代です
- 服装で人生は180度変わります
- 服装を見られたくないあまり引きこもりがちだった人間→服を見て欲しいがために用もなく外に出る人間に変わりましたw
僕は思春期のころに、自分なりにオシャレをしたつもりでも、周りからことごとく酷評された苦い思い出があります。
それからというもの、どこに行くにしても
「ダサいって思われてるかも」って考えが頭から離れなくて、ホントに私服で外に出るのが憂鬱でした。
そんなときに、見つけたのがプロのスタイリストが自分に合った服を選んでくれるサービスです。
プロが選んでくれるから安心感がハンパないし、実際に着ていくうちに、自分に似合う服ってのが分かるようになりました。
ファッション雑誌に載ってるような、小顔長身イケメンでしか成立しないようなオシャレではなく。
等身大の自分にあったオシャレができるようになったんです。
それ以来、さんざん僕のファッションをバカにしてた友だちからも、「なんか垢抜けたな」って言われたり。
昔は「自分はダサい」っていう思いが強くて、女の子とまともに話すこともできなかったけど、
今では堂々と話せるようになったし、自分からデートに誘うなんてことまでできるようになりました。
コメントを残す